BLUE NOTE JAPAN
BLUE NOTE JAPAN
  • 512
  • 17 913 707
Richard Galliano NEW YORK TANGO TRIO - TANGO POUR CLAUDE - BLUE NOTE TOKYO Live 2023
世界的巨匠が贈るプレミアム・ステージ
クラシックの名門レーベル、ドイツ・グラモフォンと専属契約を結ぶ唯一のアコーディオン/バンドネオン奏者、リシャール・ガリアーノがブルーノート東京のクリスマス・ステージを飾った。4歳からアコーディオンを始め、70年代半ばよりパリで音楽活動を開始。80年代に“タンゴの革命児”アストル・ピアソラと出会い、彼の助言に後押しされ、フランスの大衆音楽であるミュゼットにジャズ、タンゴ、ブラジル音楽、ラテンなどの要素を取り入れた“ニュー・ミュゼット”を確立。92年には名誉あるジャンゴ・ラインハルト賞に輝き、ピアソラからも称賛を受けた。優美な音色と情熱的なプレイで客席を魅了する世界的巨匠が聖夜に贈るプレミアム・ライヴ、パリの薫り漂う小粋なノエルを届けてくれた。NEW YORK TANGO TRIOによる楽曲"TANGO POUR CLAUDE"を公開。
LIVE REPORT
www.bluenote.co.jp/jp/reports/2023/12/23/christmas-evening-with-richard-galliano-new-york-tango-trio-featuring-adrien-moignard-diego-imbert.html
Richard Galliano(acc,bandneon)
リシャール・ガリアーノ(アコーディオン、バンドネオン)
Adrien Moignard(g)
アドリヤン・モアニャール(ギター)
Diego Imbert(b)
ディエゴ・インベルト(ベース)
Official Web www.richardgalliano.com/
Переглядів: 1 235

Відео

BNP FEATURES[Alisa]
Переглядів 1,1 тис.17 годин тому
BLUE NOTE PLACE が注目のアーティストにフォーカス!第1弾はグローバルな感性と才能が光るシンガーソングライターAlisa。 ベーシスト・シンサカイノ率いるバンドとともにライブセットを披露した初登場ライブ映像やインタビューなど、彼女の魅力が詰まったムービーは要チェック! 6/18(火)-6/19(水)には、Shin Sakaino BandとともにBNPに再登場。 <LIVE INFO> 2024 6.18 tue., 6.19 wed. Alisa with Shin Sakaino Band Open:18:00 LIVE:19:00〜 (前半) / 20:15〜 (後半)  www.bluenoteplace.jp/live/alisa-shin-sakaino-240618/ <Alisa / Profile> オーストラリア人の母、日本人の父を持つ、名門メルボル...
- 江崎文武 AYATAKE EZAKI "Blue Note Tokyo Live 2024" 『抱影』- Live Streaming 2024
Переглядів 4 тис.День тому
初のソロアルバム『はじまりの夜』が話題 江﨑文武、待望のブルーノート東京公演 WONK、millennium paradeでキーボードを務めるほか、King Gnu、Vaundy、米津玄師等、数多くのアーティスト作品にレコーディング、プロデュースで参加している江﨑文武のソロ・プロジェクト。幼い頃から音楽に親しみ、中学生の時に手にしたビル・エヴァンスの「ワルツ・フォー・デビー」でジャズに心酔。東京藝術大学音楽学部に進学し、同世代の仲間たちとの出会いを経て音楽活動を開始。現在は映画劇伴、音楽レーベルの主宰、芸術教育への参加など多岐にわたる活動を展開している。昨年は初のソロアルバム『はじまりの夜』を発表。谷崎潤一郎の随筆『陰翳礼讃』をコンセプトに、光と陰が交錯する幻想的なサウンドスケープを描きだしファンを魅了している。同作の全国ツアーの成功を収めた彼が満を辞して行うブルーノート東京でのリー...
Avishai Cohen Trio - Courage (Live at Blue Note Tokyo - 2024)
Переглядів 12 тис.14 днів тому
LIVE INFO📣 #アヴィシャイ・コーエン が集大成として手掛けたジャズとクラシックが融合する美しく力強いスペシャルプログラム、この秋 #すみだトリフォニーホール で日本初披露! 「An evening with Avishai Cohen "Two Roses" アヴィシャイ・コーエン meets 新日本フィルハーモニー交響楽団」 📅2024 10.5 sat. 📍すみだトリフォニーホール 🎫Tickets now on sale x.gd/bq0BN "Courage" Avishai Cohen Trio - Live at the Blue Note Tokyo (Courage - Cohen) Avishai Cohen Trio : Avishai Cohen / Guy Moskovich / Roni Kaspi New single out now on na...
Luis Valle Produce 「Cuba and New York LATIN SPECIAL」BLUE NOTE PLACE
Переглядів 6 тис.14 днів тому
キューバ出身のトランぺッター、ルイス・バジェが若手ミュージシャンとともに送る、CubaとNew York LATINの音楽の融合。本場のラテン・バイブスで毎回熱い盛り上がりを見せるステージは必見 ♪「SHEREZARA」 ♪「BACALAO CON PAN」 Luis Valle (tp,flug,vo) ルイスバジェ (トランペット,フリューゲルホルン、ヴォーカル) Haruyoshi Mori Morales (b,cho) ハルヨシ・モリ・モラレス (ベース、コーラス) Yu Sato from Orquesta De La Luz (ds,per) 佐藤由 from Orquesta De La Luz (ドラムス、パーカッション) Aizawa Wataru (p) 相澤 亙 (ピアノ) Rayleigh (sax) レイリー (サックス)
"BEN WENDEL with Shai Maestro, Nate Wood & Harish Raghavan / 『In Anima』 BLUE NOTE TOKYO Live 2024
Переглядів 3,5 тис.21 день тому
"BEN WENDEL with Shai Maestro, Nate Wood & Harish Raghavan / 『In Anima』 BLUE NOTE TOKYO Live 2024 最新作がグラミー賞にノミネート 現代ジャズの重要人物がベスト・メンバーと登場 最新アルバム『All One』がグラミー賞にノミネート!ジャムバンド“ニーボディ”の中心メンバーとして知られるサックス奏者、ベン・ウェンデルがついにリーダー公演でブルーノート東京のステージを飾った。カナダ・バンクーバーに生まれた彼はLAで育ち、現在はNYを拠点に活動。プリンスをはじめ、ティグラン・ハマシアン、アントニオ・サンチェス、ルイス・コールら多彩なアーティストのツアーやレコーディングに参加し、2009年に初リーダー作『Simple Song』を発表。NYタイムズがベストアルバムに選出した『Seasons』など...
"BEN WENDEL GROUP with Shai Maestro, Nate Wood & Harish Raghavan / 『July』" BLUE NOTE TOKYO Live 2024
Переглядів 4,9 тис.Місяць тому
"BEN WENDEL GROUP with Shai Maestro, Nate Wood & Harish Raghavan / 『July』" BLUE NOTE TOKYO Live 2024 最新作がグラミー賞にノミネート 現代ジャズの重要人物がベスト・メンバーと登場 最新アルバム『All One』がグラミー賞にノミネート!ジャムバンド“ニーボディ”の中心メンバーとして知られるサックス奏者、ベン・ウェンデルがついにリーダー公演でブルーノート東京のステージを飾った。カナダ・バンクーバーに生まれた彼はLAで育ち、現在はNYを拠点に活動。プリンスをはじめ、ティグラン・ハマシアン、アントニオ・サンチェス、ルイス・コールら多彩なアーティストのツアーやレコーディングに参加し、2009年に初リーダー作『Simple Song』を発表。NYタイムズがベストアルバムに選出した『Seasons...
"STEVE GADD BAND『Fisch for Dinner』" BLUE NOTE TOKYO LIVE 2024
Переглядів 19 тис.Місяць тому
STEVE GADD BAND / Fisch for Dinner (written by Jeff Babko ) Steve Gadd(ds) スティーヴ・ガッド(ドラムス) Michael Landau(g) マイケル・ランドウ(ギター) Travis Carlton(b) トラヴィス・カールトン(ベース) Jeff Babko(key) ジェフ・バブコ(キーボード) Walt Fowler(flh,tp) ウォルト・ファウラー(フリューゲルホーン、トランペット)
"STEVE GADD BAND『Party Guy』" BLUE NOTE TOKYO LIVE 2024
Переглядів 59 тис.Місяць тому
STEVE GADD BAND / Party Guy (written by Jeff Babko ) Steve Gadd(ds) スティーヴ・ガッド(ドラムス) Michael Landau(g) マイケル・ランドウ(ギター) Travis Carlton(b) トラヴィス・カールトン(ベース) Jeff Babko(key) ジェフ・バブコ(キーボード) Walt Fowler(flh,tp) ウォルト・ファウラー(フリューゲルホーン、トランペット)
"MARDI GRAS in Ebisu with Yancy, 井上銘 & Ema" BLUE NOTE PLACE
Переглядів 4 тис.Місяць тому
“ジャズ誕生の地”ニューオリンズの謝肉祭「マルディ・グラ」 を恵比寿で体感する2DAYS!ローリング・ピアノの第一人者Yancyが、昨年12月の初共演も好評だったギタリスト井上銘と、実力派シンガーをゲストに迎え、日別に異なるメンバーでお届け ♪「Mardi Gras in New Orleans」 ♪「What A Wonderful World」 YANCY (p) ヤンシー (ピアノ) May Inoue (g) 井上銘 (ギター) Ema (vo) エマ (ヴォーカル)
"黒田卓也 TAKUYA KURODA / 『ABC』" BLUE NOTE TOKYO Live 2023
Переглядів 10 тис.Місяць тому
世界と日本を繋ぐスーパー・トランペッター 最強メンバーと組む重要プロジェクトで凱旋 圧倒的存在感でシーンを牽引するスーパー・トランペッター、黒田卓也がUS在住の最強メンバーとブルーノート東京に帰還。2014年に『ライジング・サン』でワールド・デビューを果たし、拠点であるNYでの活動に加えて、aTakやJ-Squad、音楽イベント「TheBUNDLE」の主催、ラジオ・パーソナリティなど多岐にわたって活躍。近年は自身のバンドでモントルーをはじめ世界的ジャズ・フェスに出演、パリ“ニューモーニング”、ニューヨーク“ル・ポアソン・ルージュ”、ロンドン“ジャズカフェ”など主要ヴェニューでソールドアウトを連発するなど躍進を続けている。今回は黒田が主軸とする3管6名編成、盟友コーリー・キングを含む重要プロジェクトで凱旋。 Takuya Kuroda(tp) 黒田卓也(トランペット) Corey Ki...
Gretchen Parlato - If It Was - BLUE NOTE TOKYO LIVE 2023
Переглядів 3,4 тис.Місяць тому
"I am sending this music into the world as an ambassador for people in Japan. I hope these songs will bring some comfort and light in your dark moments and help you reconnect with your own humanity. HOME - Gift of Music is a testament to the enduring spirit of the people of my native homeland, and to the ability of music to leave an ineradicable impact. Action is how we show that we love and we...
“Emi Meyer L-O-V-E with Special Guest: Sumire” BLUE NOTE PLACE
Переглядів 4,4 тис.2 місяці тому
日米を拠点に活躍するシンガー、エミマイヤーがスペシャルゲストを迎え、 バレンタインシーズンに送るプレミアム・ステージ ♪「Smile」 ♪「ゴールデン・チャイルド~旅立ちの時~ (feat.Sumire)」 Emi Meyer (vo,p) @emimeyermusic エミ・マイヤー (ボーカル、ピアノ) Masayuki Ishii(g) 石井マサユキ(ギター) Special Guest:Sumire(vo) スペシャルゲスト:すみれ (ヴォーカル)
Gretchen Parlato - Magnus - BLUE NOTE TOKYO LIVE 2023
Переглядів 4,7 тис.2 місяці тому
ジャズ・ヴォーカルを新時代に導いたグレッチェン・パーラトがステージに帰還。パートナーの人気ドラマー、マーク・ジュリアナを含むカルテットで6年ぶりに来日を果たした。LAの音楽一家に生まれ育ち、2004年のセロニアス・モンク・ジャズ・コンペティションで優勝。ロバート・グラスパーをプロデューサーに迎えた『ロスト・アンド・ファウンド』、第57回グラミー賞ノミネート作品『Live in NYC』で世界的な評価を確立。またレベッカ・マーティン、ベッカ・スティーヴンスと組むヴォーカル・ユニット“ティレリー”でも高い人気を誇る。近年はドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』の挿入歌「All The Same」、10年ぶりのスタジオ・アルバム『フロール』も話題に。最新作『リーン・イン』でも披露された深淵な彼女の世界に出会う特別な夜から楽曲"Magnus"を公開。 LIVE REPORT www.blueno...
H ZETTRIO - Dynamics - BLUE NOTE TOKYO LIVE 2023
Переглядів 16 тис.2 місяці тому
世界新記録「単一音楽ユニットによるデジタルシングル連続リリース月最多数」達成記念。走り続けた5年間を完全披露したスペシャル・ライヴより「Dynamics」を公開。 大人も子供も“笑って踊れる”をテーマに掲げるピアノ・トリオ、H ZETTRIOが60ヶ月連続配信を記念したスペシャル・ライヴをブルーノート東京にて披露した。H ZETT M(p/青鼻)の“無重力奏法”と称されるテクニカルでユニークなピアノと、H ZETT NIRE(b/赤鼻)、H ZETT KOU(ds/銀鼻)が支えるリズムを武器に独自のアンサンブルを響かせ、超絶技巧とエンタメ性を併せ持つワン&オンリーの存在として絶大な人気を誇る彼ら。2019年から毎月1曲ずつ新曲をリリースし、2023年12月で60作目を達成。2日間4ステージで走り続けた5年間に発表した全曲を披露した。 LIVE REPORT www.bluenote....
“Sayaka’s Cuban Project feat. Carlos Cespedes” BLUE NOTE PLACE
Переглядів 4,8 тис.2 місяці тому
“Sayaka’s Cuban Project feat. Carlos Cespedes” BLUE NOTE PLACE
“SUMIN” BLUE NOTE PLACE
Переглядів 196 тис.3 місяці тому
“SUMIN” BLUE NOTE PLACE
“Julia Shortreed” BLUE NOTE PLACE
Переглядів 7 тис.4 місяці тому
“Julia Shortreed” BLUE NOTE PLACE
Blue Note Tokyo jam | The Interview : Jean-Paul 'Bluey' Maunick from INCOGNITO
Переглядів 3,4 тис.4 місяці тому
Blue Note Tokyo jam | The Interview : Jean-Paul 'Bluey' Maunick from INCOGNITO
Blue Note Tokyo jam | The Interview : MADISON McFERRIN
Переглядів 2,2 тис.4 місяці тому
Blue Note Tokyo jam | The Interview : MADISON McFERRIN
"EDMAR CASTANEDA - Battle of Faith - " BLUE NOTE TOKYO LIVE 2023
Переглядів 6 тис.4 місяці тому
"EDMAR CASTANEDA - Battle of Faith - " BLUE NOTE TOKYO LIVE 2023
岡田拓郎 with 香田悠真, MARTY HOLOUBEK, 石若駿, 松丸契 Electro Acoustic Band Set「For RD」:COTTON CLUB Live 2023
Переглядів 14 тис.5 місяців тому
岡田拓郎 with 香田悠真, MARTY HOLOUBEK, 石若駿, 松丸契 Electro Acoustic Band Set「For RD」:COTTON CLUB Live 2023
"ANTONIO SANCHEZ - BAD HOMBRE - " BLUE NOTE TOKYO LIVE 2023
Переглядів 7 тис.5 місяців тому
"ANTONIO SANCHEZ - BAD HOMBRE - " BLUE NOTE TOKYO LIVE 2023
WONK "Blue Note Tokyo Live 2023" 『Passione』
Переглядів 26 тис.5 місяців тому
WONK "Blue Note Tokyo Live 2023" 『Passione』
XOXO - "YAYOI DAIMON with David Bryant Band" BLUE NOTE PLACE
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
XOXO - "YAYOI DAIMON with David Bryant Band" BLUE NOTE PLACE
"HUNTERTONES + Akie Bermiss (of LAKE STREET DIVE) 『Vehicle』" BLUE NOTE TOKYO Live 2023
Переглядів 5 тис.5 місяців тому
"HUNTERTONES Akie Bermiss (of LAKE STREET DIVE) 『Vehicle』" BLUE NOTE TOKYO Live 2023
"HUNTERTONES + Akie Bermiss (of LAKE STREET DIVE) 『For Roy』" BLUE NOTE TOKYO Live 2023
Переглядів 7 тис.6 місяців тому
"HUNTERTONES Akie Bermiss (of LAKE STREET DIVE) 『For Roy』" BLUE NOTE TOKYO Live 2023
ANDREA MOTIS - Deixa't Anar (Live at Blue Note Tokyo - 2023)
Переглядів 13 тис.6 місяців тому
ANDREA MOTIS - Deixa't Anar (Live at Blue Note Tokyo - 2023)
WONK "Blue Note Tokyo Live 2023" 『Butterflies』
Переглядів 21 тис.6 місяців тому
WONK "Blue Note Tokyo Live 2023" 『Butterflies』

КОМЕНТАРІ

  • @Bren404
    @Bren404 День тому

    Gracias mamá <3

  • @user-cl1oz5mg8h
    @user-cl1oz5mg8h День тому

    退屈だね 枯れてきたな

  • @naokidoi-ek3uf
    @naokidoi-ek3uf День тому

    あれふゆさん

  • @yaoguay1598
    @yaoguay1598 День тому

    ммм баян)

  • @lydianian
    @lydianian День тому

    かっこええって🎉So awesome🎉

  • @della1027
    @della1027 2 дні тому

    너무 좋아요 엉엉 ㅜㅜ

  • @user-lo3ei4iq8y
    @user-lo3ei4iq8y 2 дні тому

    音の大きさ、量、形、質、色… 全て渡辺さんにしか吹けない 夢のような時間…

  • @drummingdrizzle3252
    @drummingdrizzle3252 2 дні тому

    PEAK

  • @landrews7280
    @landrews7280 2 дні тому

    Jaw dropping performance! She is so classy, I absolutely love her singing and playing on this piece; very impressive with just voice and double bass. The recording of the bass is also excellent.

  • @aphilipecrypto
    @aphilipecrypto 2 дні тому

    chico anysio na bateria é foda demais.

  • @jcuevasproductions
    @jcuevasproductions 3 дні тому

    sutoh and kawaguchi 👍

  • @user-wr2yo1it7r
    @user-wr2yo1it7r 3 дні тому

    🙏👀❤️☮️🌟🌻🌐

  • @umbertoperez3216
    @umbertoperez3216 3 дні тому

    Really nice, as always. Can´t wait to see them in Malmö..

  • @eleazarmartinezolmedo5678
    @eleazarmartinezolmedo5678 4 дні тому

    Realmente precioso

  • @user-jf7pe6pd4j
    @user-jf7pe6pd4j 4 дні тому

    是非またこのメンバーでやってほしいです❤🙏

  • @user-in1gb5wd5w
    @user-in1gb5wd5w 5 днів тому

    흑흑 죽기전에 수민라이브 꼭 직접 들어보고싶다..

  • @mymymy3170
    @mymymy3170 5 днів тому

    홀리싯

  • @apx20s
    @apx20s 5 днів тому

    ドラムに痺れてしまって、毎日 毎晩 聴いてる!

  • @user-wr2yo1it7r
    @user-wr2yo1it7r 6 днів тому

    🙏👁❤️☮️🌻

  • @yh2682
    @yh2682 6 днів тому

    우후! 소리지르는것 말고는 별로...노래 공부나 더 해라

  • @basscliff55
    @basscliff55 6 днів тому

    What Bass is that anyway? It’s beautiful and the sound is big and fat- I love it

  • @Moros666420
    @Moros666420 7 днів тому

    May he live another 60 years!!! This man is simply amazing!!

  • @user-ux1dt5vh3e
    @user-ux1dt5vh3e 7 днів тому

    これ観てリピートしなかったヤツ居るか?てくらいスゴイな

  • @sg1fan75
    @sg1fan75 7 днів тому

    Talent skill and passion wow she is so enjoyable to listen to.

  • @travis-bs3bs
    @travis-bs3bs 7 днів тому

    マリーンさんの日本音楽業界への貢献は大きい。プロ中のプロ。

  • @user-fq8pl3hv8w
    @user-fq8pl3hv8w 8 днів тому

    このグルーブ感、やはりガッドですわ〜。聞いてて気持ちいい。

  • @davidgray8654
    @davidgray8654 9 днів тому

    wow wow wow ..... great funk, great musicians, Nao as a strong voice with a great range, soooooo good

  • @catherinemalian9558
    @catherinemalian9558 9 днів тому

    Illrittiuyddiur

  • @catherinemalian9558
    @catherinemalian9558 9 днів тому

    Jeiirfreugiigrriususutytriuhrstrdttebok

  • @user-wr2yo1it7r
    @user-wr2yo1it7r 11 днів тому

    🙏👁❤️☮️🍀🌻🌚🌝🌟

  • @StephanieTroscheit
    @StephanieTroscheit 11 днів тому

    Great Music played by great musicians!!!!!!!!!!!!!!!

  • @ralphiboy67
    @ralphiboy67 11 днів тому

    Perfect, as usual. The piano solo at the end is amazing...

  • @user-de6pp4hd9w
    @user-de6pp4hd9w 11 днів тому

    This track just gave me chills. Incredible work

  • @user-wb4li8zx6d
    @user-wb4li8zx6d 12 днів тому

    お掃除おばちゃん歌うんですね👏

  • @seveillerasoimeme
    @seveillerasoimeme 12 днів тому

    Superbe, encore une fois ✨

  • @user-dl5dz6xf3u
    @user-dl5dz6xf3u 13 днів тому

    静謐で熱い!!これぞブルーノートだよね!!

  • @user-ch8qk7by3v
    @user-ch8qk7by3v 13 днів тому

    和楽器との意欲的なコラボは大変素敵です!これからも川井ワアルドを発展させてください!

  • @jamesstewart3915
    @jamesstewart3915 13 днів тому

    I'm so impressed that she can utilize different band members and stay true to her sound. NBNY 6THBorough Style OG STYLE 1️⃣✌😎🗽🌎💣💥💯

  • @tricyclejesus4572
    @tricyclejesus4572 13 днів тому

    Courage, patience, hope, reason

  • @sebastiendescours9796
    @sebastiendescours9796 13 днів тому

    Merveilleuse Roni. Avec Avishaï, c'est une rencontre de rêve que de les écouter/voir tous les deux. Merci à eux.

    • @AnDoKo93
      @AnDoKo93 12 днів тому

      @sebastiendescours9796 Avishai Cohen s’est toujours entouré d’excellents musiciens que ce soit à la batterie ou au piano, une petite préférence personnelle pour Mark Giuliana et Shai Maestro.

  • @giuseppenotomillefiori5709
    @giuseppenotomillefiori5709 13 днів тому

    Fantastico!!!!

  • @timoteosousa42
    @timoteosousa42 13 днів тому

    Muito bom. Obrigado

  • @user-mf6hh1mb1y
    @user-mf6hh1mb1y 14 днів тому

    ギターは木村さんだ❤…でもやっぱり貞夫さん気持ちいい音してる、凄いな!

  • @user-jg6xe6gg3k
    @user-jg6xe6gg3k 14 днів тому

    9、るはらら、れ、はるはられ、、、ら、らりはら、らる、ろ、る、ら、り、りり、ろろ、ら、!9😊ら😊😊😊😊

  • @zilypanga
    @zilypanga 14 днів тому

    💙

  • @180mtz
    @180mtz 14 днів тому

    最高大好き

  • @johnwattdotca
    @johnwattdotca 14 днів тому

    Just when the keyboardist was getting into some effects and playing melodic chords, I was thinking they might be getting into a Jimi Hendrix moment, but a repetition of the chords reminded me of "I'm So Glad" by The Cream...

  • @user-mx7nk2iu6j
    @user-mx7nk2iu6j 14 днів тому

    ❤❤❤❤

  • @Flowlimit
    @Flowlimit 14 днів тому

    I keep coming back to this one. There are so many reasons as to why this is a captivating and master level performance. 🌟

  • @berrahalakim4737
    @berrahalakim4737 14 днів тому

    excellent excellent , quelles swing i love , trop génial, sans oublier les cuivre ciao Akim France